PE64人ドラフト、優勝しましたv^^v
2011年8月15日 ゲーム コメント (1)
予選ピック譜
http://www.raredraft.com/watch?d=2vb5f
1-1 ギデオンから白を突き進みつつ、緑と青が若干流れてきていたので、そっちにも色気を見せてく。
2-1 DOJで俄然白濃い目でピック。緑と青で2色目を決めかねていたが、2-5の予言、2-7の青熊、2-8のルーターで青が確定路線に。
3パック目はもう色が決まったので、合っているカードを取っていくだけ。2枚ゾンビロードが流れてきたので、カット嫌いな自分も流石に1枚カット。ムリムリ
で、出来たデッキが1枚目の画像のデッキ。
初手ギデ、DOJだったので中速に寄せたコントロール風味にしたかったが、それもかなわず。
テンポビート&削りきれなかったらギデが頑張る&困ったらDOJで流すデッキになりました。
さすがにカードパワー高くて2-0、2-0、2-0で決勝ドラフトへ。
---------------------------------------
決勝ドラフトピック譜
http://www.raredraft.com/watch?d=2vgk3
1-1はPE特有のタイムラグで、わずか2秒でピックを強いられるはめに・・・・・。
反射的に白メイジ取りましたが、どうも正解だったみたいですw
1-2でバーサーカーで赤の当たりをつけましたが、1-3でレアクモが流れてくる展開に。
悩みましたが、アンコ1抜け、コモン1抜けだったので、白は安そうと見て白タッパーへ。
その後は白を取りつつ、1-5でサンスラピック。これはミスピックだったと思います。
下にレア蜘蛛流している以上、緑は切ってよかったですね。カエルのほうが良いピックだったと思います。
その後も1パック目は白を取りつつ、2色目を模索するためとりあえずパワーカードをピックしました。予選と全く同じ動き。
2-1はボムの天使化エンチャをピック。2-2もリングと白メインは確定し、2色目をさあ(ry
と考えていたら2-4でルーターが流れてくる。アンコ3枚残りなので、コモンを上がピックしている=青でルーターより優先されるコモンは無い と考え、ルーターをとりました。
2-5もアデプトが来て上々な感じ。ただ、最悪の事態に備えて赤も拾いつつのピック。
しかし2-10でルーターが流れてきて青もほぼ確定になります。
3-1は初手文句なしのセラテンをピック。3-2は悩みましたが幻影コピーをピック。 チケになるし
3-3でピュアが流れてくる!!この時点で採用できる白クリはそんなに多くなかったが上から流れてくることを見越して、ピュアをピックしました。
その後は運よく白いクリがばんばん流れてきてギリギリデッキに。終盤流れてきたオーラマンサーがデッキに非常に噛んでいてうまうまでした。
で、出来たデッキが2番目の画像。
正直青参入が遅れて、ギリギリのカード枚数での作成wサイドカードはFFのみw
予選デッキの下位互換みたいなデッキになりましたが、天使エンチャが強すぎたり、ルーターで落としたエンチャをマンサーが回収したり、ピュア張ってからのベテラン3体アタックが強すぎたりとデッキがブン回って優勝しました。
---------------------------------------
TOP8に残ったのは3度目で、最初は1没、2回目は2没、と来ていたので3度目の正直で優勝できて良かった!!
QPも34?くらい溜まったのでこうなったら45目指してがんばります^^
最後に二言、『カットは中学生』、『上家は正義』
http://www.raredraft.com/watch?d=2vb5f
1-1 ギデオンから白を突き進みつつ、緑と青が若干流れてきていたので、そっちにも色気を見せてく。
2-1 DOJで俄然白濃い目でピック。緑と青で2色目を決めかねていたが、2-5の予言、2-7の青熊、2-8のルーターで青が確定路線に。
3パック目はもう色が決まったので、合っているカードを取っていくだけ。2枚ゾンビロードが流れてきたので、カット嫌いな自分も流石に1枚カット。ムリムリ
で、出来たデッキが1枚目の画像のデッキ。
初手ギデ、DOJだったので中速に寄せたコントロール風味にしたかったが、それもかなわず。
テンポビート&削りきれなかったらギデが頑張る&困ったらDOJで流すデッキになりました。
さすがにカードパワー高くて2-0、2-0、2-0で決勝ドラフトへ。
---------------------------------------
決勝ドラフトピック譜
http://www.raredraft.com/watch?d=2vgk3
1-1はPE特有のタイムラグで、わずか2秒でピックを強いられるはめに・・・・・。
反射的に白メイジ取りましたが、どうも正解だったみたいですw
1-2でバーサーカーで赤の当たりをつけましたが、1-3でレアクモが流れてくる展開に。
悩みましたが、アンコ1抜け、コモン1抜けだったので、白は安そうと見て白タッパーへ。
その後は白を取りつつ、1-5でサンスラピック。これはミスピックだったと思います。
下にレア蜘蛛流している以上、緑は切ってよかったですね。カエルのほうが良いピックだったと思います。
その後も1パック目は白を取りつつ、2色目を模索するためとりあえずパワーカードをピックしました。予選と全く同じ動き。
2-1はボムの天使化エンチャをピック。2-2もリングと白メインは確定し、2色目をさあ(ry
と考えていたら2-4でルーターが流れてくる。アンコ3枚残りなので、コモンを上がピックしている=青でルーターより優先されるコモンは無い と考え、ルーターをとりました。
2-5もアデプトが来て上々な感じ。ただ、最悪の事態に備えて赤も拾いつつのピック。
しかし2-10でルーターが流れてきて青もほぼ確定になります。
3-1は初手文句なしのセラテンをピック。3-2は悩みましたが幻影コピーをピック。
3-3でピュアが流れてくる!!この時点で採用できる白クリはそんなに多くなかったが上から流れてくることを見越して、ピュアをピックしました。
その後は運よく白いクリがばんばん流れてきてギリギリデッキに。終盤流れてきたオーラマンサーがデッキに非常に噛んでいてうまうまでした。
で、出来たデッキが2番目の画像。
正直青参入が遅れて、ギリギリのカード枚数での作成wサイドカードはFFのみw
予選デッキの下位互換みたいなデッキになりましたが、天使エンチャが強すぎたり、ルーターで落としたエンチャをマンサーが回収したり、ピュア張ってからのベテラン3体アタックが強すぎたりとデッキがブン回って優勝しました。
---------------------------------------
TOP8に残ったのは3度目で、最初は1没、2回目は2没、と来ていたので3度目の正直で優勝できて良かった!!
QPも34?くらい溜まったのでこうなったら45目指してがんばります^^
最後に二言、『カットは中学生』、『上家は正義』
コメント
瀬畑さんのデッキへの情熱と環境理解度はいつも関心しております。
今回の1部の視聴者の件は残念でしたが、生の再開を楽しみにしてます。