【MTG】The Last Sun【リアル】
2013年12月30日 ゲーム コメント (3)一昨日、昨日とhrryでThe Last Sunに行って来ました。
スタンはGPの時とほぼ変わらないリストの青白コントロールを使用。
メインの勝率は非常に高かったので、メインは殆ど変えず、サイドボードに受け身のカードを減らし、アクティブなカードを採用する感じで調整。
6 《平地》
5 《島》
4 《神聖なる泉》
4 《アゾリウスのギルド門》
3 《欺瞞の神殿》
4 《変わり谷》
2 《急かし》
2 《中略》
4 《アゾリウスの魔除け》
1 《今わの際》
4 《解消》
4 《スフィンクスの啓示》
2 《予言》
4 《至高の評決》
4 《拘留の宝球》
1 《不死の霊薬》
1 《アゾリウスの魔鍵》
3 《思考を築く者、ジェイス》
2 《太陽の勇者、エルズペス》
Side
4 《反論》
3 《今わの際》
2 《鬼斬の聖騎士》
2 《テューンの大天使》
2 《記憶の熟達者、ジェイス》
1 《盲従》
1 《真髄の針》
1R 青白コン(夜帳入り) ○○
2R 白単タッチ黒 ×○○
3R エスパーコン ○○
4R エスパーコン ×○-
3-0-1でスタン初日終了、相性があまり良くないエスパーコン2つと当たって負けなかったのは頑張った感。
レガシーはチームアメリカを使用、使用理由はTrue-Name Nemesisが環境に跋扈するなか、カナディアンスレッショルドを使う事はトーナメントで勝ちに行くのであれば、適していないと判断。
各クロックがNemesisに耐性があり、サイド後ゴルガリの魔除けなどのクリティカルなカードを投入出来るなどのラインからチームアメリカの使用を決定。
が、レガシーのことは良くわからないので、チームアメリカをずっと調整してる薫ちゃん(http://tendrils.diarynote.jp/)にリストはお願いしました。
4 《Underground Sea》
2 《Bayou》
1 《Tropical Island》
3 《汚染された三角州》
3 《霧深い雨林》
3 《新緑の地下墓地》
4 《不毛の大地》
4 《死儀礼のシャーマン》
4 《秘密を掘り下げる者》
4 《タルモゴイフ》
1 《ヴェンディリオン三人衆》
2 《墓忍び》
4 《思案》
4 《渦まく知識》
4 《目くらまし》
4 《Hymn to Tourach》
4 《突然の衰微》
1 《四肢切断》
4 《Force of Will》
Side
3 《見栄え損ない》
3 《ゴルガリの魔除け》
2 《真の名の宿敵》
2 《思考囲い》
2 《呪文貫き》
1 《狼狽の嵐》
1 《墓掘りの檻》
1 《真髄の針》
5R SnT ×○○
6R マーフォーク ○×○
7R ジャンド ××
8R SnT ○○
レガシーラウンド3-1、初日トータル6-1-1で折り返し。
ドローソースの枠がパニッシングファイヤだったりリリアナだったり厳しいカードが入ってるジャンドは想像通りにきつかったなーという印象、まあコンバット等かなりミスったので残念感、勝てたとは言えないけどもう少し良い勝負にはなったかな。
SnTにはハンデスがある分カナスレよりSnTには強いけど、ブルーカウントの問題からWillに安定性が無いなーと感じた。
まあソリティアもせず出たので、それなりに頑張ったかなと思って初日は終了。
nemesisは相手に使われると強いけど、自分が使うと弱いなって感じました。
・二日目
30点くらいがボーダーと予想されるので、3敗1分以上でシングルエリミっぽ、二日目4-2を目指して6R。
まずスタン。
9R 赤単t白信心 ○×○
10R 青単信心 ○○
11R 黒単t青信心 ○○
2日目、スタンは3-0、
9R、10Rは、サイドに取ったテューンが強かったので、入れてよかったなー(コナミ
青単にぶっぱ安定して出来て、攻めれるカードは本当に貴重。
次はレガシー、最初勝てれば当たりによってはIDIDも出来るかな?と言った感じ。
12R 青赤デルバー ○×○
13R ID -
14R ID -
最初勝ててIDIDで10-1-3でスイス2位抜け。
12R目は相手が最後ミスったらしく、普通にプレイされてたら負けてたw
殺意は出し得()勝負師の顔()
・シングルエリミ
QF SnT ××
ギャー!!2G目最後うまぶってハンドにドロソ残して負け、打ってたらかなり受けが広かったので残念。
勝ったヤマケンさんはそのまま優勝していった、悔しいがおめでとうございます!!!!!(ビキビキ
そのあとヤマケンさんあんちゃんさん従者さん井川さんもっちーと飲みに繰り出しました、カバレージフィクションじゃありません!!!!(誇張
と、いうことで結果としては自分のスペック的には概ね満足、ただもう少し上手ければもう一段階さまざまな大会で上の成績を目指せたと思うので、来年はもっともっと上を目指したいなー
と、いうことで今年のMTGはおしまい、来年もみなさん放送にリアルに宜しくお願いします^^(あんまり放送出来てないけど
よいお年をー^^ノシ
コメント
マーダーフェイス