【MTG】GP上海/PTホノルル/モダン神【走り書き】
2014年10月23日 ゲーム/GP上海
前回と同じくプロツアー前の週のアジアGPに参加。
激安旅券の為プロツアーの旅券とこれともども韓国経由、つらみ。
初日のプールはマナベースがほぼ無いこと以外はそれなりなプールでムカついたので7・7・4・2の驚異のマナベースの4色グッドスタッフ。
相手のデッキの方が入ってるカード強かったらサイド後はセレズニアジャイグロビートみたいな感じでプレイ。
シールドは練習時間ほぼ0だったけど前日にナベ君に根掘り葉掘り聞いてなんとかかんとか。
デッキに勝ち筋入れないと勝てないから(当たり前)構築はまあまあ良かったと思う。
5R目と9R目負けて7-2。
二日目は1stドラフト1-2からの2ndドラフト2-1でトータル10-5でマネーフィニッシュノープロポイントに着地。
1stは1-2やむなしだったが2ndはデッキ強かったので勝ちたかった記憶。
上海の感想は思っていたより悪い国では無かったがタクシーが毎時140kmくらい出しててマジで怖かった(空港→ホテル間)
/PTホノルル
シーズン最初という事でやる気はあったが素養が無い。
環境初期は本当に苦手、最近はやや改善の傾向にあるが今回はローテーション後という事でお手上げ。
MO出身の悪い所だと思う、改善していかないと。
デッキは色々悩んだ挙句ジェスカイに勝てるデッキが組めなかったのでジェスカイ。
まあその辺記事書いたので何れあがります(宣伝)
成績はドラフト2-4、構築4-3で7敗したので6-7でドロップ。
ドラフト弱すぎ、どげんかせんといかん。
/モダン神
デッキはスケープシフト。
《時を越えた探索》が入ったことによってBG系への耐性が付いたので、最強感あるなー?って感じで。
サイドに《タルモゴイフ》入れたら毎回サイドインしてた、ちんぽ。
BGw 勝ち
親和 負け
バーン 勝ち
青黒LO 負け
トリコトラフト 勝ち
バーン負け
でドロップ。
バーンのゴブリンガイドが8枚耐性になっているのに1マナ除去をデッキに入れないのは愚行だった、先手で出されると確定4点じゃん!ってプレイ中に気付いて一人で笑ってた。
という事ででんでん勝てない期間でした、いやはや。
でもモダンはプレイしておいて良かった、世界選手権に向けて頑張ろう。
おはり
コメント